gonna

イベントガイド
基本設定

目次

<----- scroll ----->

基本情報

タイトル

イベントの名前を入力します。イベント一覧にも表示されるので、わかりやすい名称がポイントです

[ 例 ]
・HIPHOPレッスン
・5月定例ミーティング
・水彩イラスト講座
・サークルオフ会

開始時刻

イベントの開始時刻です、この時刻を元にカレンダー表示に反映されます

入力必須の項目となります

終了時刻

イベントの終了時刻です、終了時刻が決まっていない時などは、未入力でも構いません

紹介文

紹介文はイベントの内容や目的を参加者にわかりやすく伝えるための項目です

[ 例 ]
・初心者歓迎!HIPHOPの基礎クラスのレッスンです。動きやすい服装と室内用のシューズをお持ちください

・月例のスタジオ内ミーティングです。参加できない方は事前にメッセージをお願いします。終わった後はいつも通り居酒屋で2次会行います

・前回評判だった水彩イラストのワークショップです、ちょっとしたイラストカードを制作しましょう。初めての方も大歓迎です、筆や絵の具などは用意がありますので手ぶらでOKです

・オフ会やりまーす!人数次第で貸切も検討してますので、参加ポチってください

カバー画像

イベントのキャッチ画像として表示されます。推奨サイズは(750px × 700px)です

開催場所

開催場所の名称

イベントを行う場所の施設名やスタジオ名などを入力します

[ 例 ]
・ダンススタジオZONE
・オンライン
・横浜市民文化会館
・未定

開催場所の住所

開催場所の住所を入力すると、自動でGoogleMapで表示されます。参加者が迷わないように設定をお勧めします

予約

定員の設定

イベントの定員を設定します

予約開始時刻の設定

予約が開始される時刻を入力します、設定された時間までは参加受付は行われません。入力しない場合はすぐに参加が可能です

キャンセル制限

キャンセル制限日数

参加者は開始時刻から設定された日数以内になるとキャンセル出来なくなります

主に直前でのキャンセルを防ぎたい時に有効で、スタジオのキャンセルポリシーに準じた日数の設定がおすすめです

キャンセル制限日数以内でも参加ボタンを押してから5分以内はキャンセル出来ます

キャンセル制限メッセージ

キャンセル制限になった時に表示されるメッセージです

[ 例 ]
・1週間以内はキャンセル出来ません、特別な事情がある場合はご連絡ください。こちらでキャンセルします
・キャンセルは3日前までとなっております、参加費の返金はできませんのでご了承くださいませ

その他

参加者の表示

イベントの参加者は基本的には、他の参加者が誰か見ることはできませんが、この機能をONにすると参加者を確認することができます

戻る